RECRUIT

入社年度:2015年
名前:村上 浩二

IT業界から転身。人のよさ、
居心地のよさを実感しています!

安定して働けることに魅力を感じ、
システムエンジニアから転身。

私は大学を卒業後、関東で10年ほどシステムエンジニアとして働いていたのですが、退職して地元・浜松にUターンしたんです。そして、知人の紹介で出会ったのが当社。知識も経験もまったくない分野でしたが、公共性の高い鉄道工事を受注し、地元で腰を据えて働けること、未経験スタートで活躍している先輩たちがいることに安心感を覚え、入社を決めました。

周囲の皆様に支えられ、
ゼロスタートで一つずつ吸収。

最初は本当に右も左もわからない状態だった私。入社後は先輩社員の担当する現場へ作業員兼施工管理のサポートとして入り、工具・機械の使い方や専門用語、図面の読み書き、仕事の進め方などを一つずつ覚えていきました。当然、初心者であっても施工に手抜かりは許されません。厳しいながらも決して最後まで見放さず、ご指導いただいた周囲の皆様には本当に感謝しています。

初めての施工管理へ。
自分の今のベースを築けました。

見習い期間を経て、初めて施工管理者として1つの現場を担当。社長や上司と相談しながら、工程を組み立て、人員や資機材の手配を進め、工事に臨みました。工期は約1年。経験の浅い私には初めての事ばかりで苦労を重ねましたが、皆のアドバイスや意見を参考にして取り組んだ結果、竣工時には「無事に終わったね」と、ねぎらいあうことができました。実践を通して施工管理の仕事を学び、関係者のみなさんとつながりを深められ、今のベースとなる貴重な経験になりました。

いい人に恵まれた職場。
安心して技術の習得に励めます。

社内の雰囲気はとても和やかで、役職や年齢などの壁もなく、居心地のよさを感じています。一人でできる事には限界があります。皆それを理解しているため、お互いに協力しあう風土があります。入社前には、全くの未経験の私がやっていけるか不安だったのですが、皆と一緒に仕事をすることですぐに打ち解けることができました。私がそうだったように、中途入社でも、未経験スタートでも、溶け込みやすく、安心して技術の習得に励めると思いますよ。

ワークライフバランスが大幅に改善。
資格スクールにも通学中です。

以前に比べて、自分のワークライフバランスも大幅に改善できています。これまでは夜遅くまで残業することが当たり前の毎日でしたが、当社に転職後は残業が減り、休日にまで仕事を持ち込むことなく、自分の時間が充分に確保できています。平日の仕事帰りには資格スクールに通って土木施工管理技士の資格取得を目指しています。費用は会社で全額負担してくれていますし、資格取得の支援も手厚い会社ですよ。

明るく前向きな方なら、
未経験スタートでも大丈夫!

私の目標は、もっと幅広く現場経験を重ね、並行して資格取得にもチャレンジし、知識・スキルを広げていくことです。当社には入社後にいくらでも学べる機会がありますので、建設業界未経験の方でも心配はいりません。施工管理の仕事は幅広いですから、どんな経験でも活かせる場面があるはずです。「コミュニケーションが好き」「明るく前向きに仕事に取り組める」という方なら、大丈夫です!

ENTRY

新たな100年に向けて、幅広いみなさんを仲間にお迎えします。

当社で活躍する社員の4人に1人が、未経験から入社し、先輩たちから技術を吸収しながら力強く成長しています。経験や知識は、入社後にいくらでも学ぶことができます。器用さは必要ありません。まじめにコツコツと、素直に明るく、仕事に取り組める方をお待ちしています。当社は新たな100年が始まったばかり。地に足をつけ、時代に応じて柔軟に変化を遂げながら、みなさんと一緒に成長していきたいと思っています。新卒、第二新卒、未経験、経験者まで、幅広いみなさんをお迎えしますので、ぜひ積極的にご応募ください。